「発酵食専門」の料理教室薬膳味噌で腸活!! misomiso「発酵食専門」の料理教室薬膳味噌で腸活!!

MENU

CLOSE

2022.1.17

発酵食 レシピ 監修スタート!!

今年から1年間発酵食メニューの監修を致します。これは1月号です🎍😄

『鶏肉と水菜のみぞれ鍋』です😊

材料(2人分)            作り方

鶏もも肉   100g       ①鶏モモ肉は一口大に切り、白菜、水菜はざく切り、

白菜     3枚        えのきも石づきを取っておく。生姜は千切り、にんに

えのき    1/2袋                             くは薄切りにする。             

水菜     1/5束                          ②鍋に昆布だしを用意し沸騰したら取り出して水菜

生姜     1/2かけ                         以外の材料を入れ中火で煮込む。

にんにく   1片                              ③具材に火が通ったら塩麹、酒粕、醤油で味を整える。

水      400ml                       ④最後に水菜を入れて溶き卵を加えてひと煮立ちさせ、

塩麹     大1                              火を止めて大根おろしを加える。

酒粕     15g

しょうゆ   小1

卵      1個

大根おろし  5cm分

昆布     5cm角        

★風邪がこじれて食欲がなく体力が落ちているときにお勧めのメニューです。鶏肉は胃腸機能を補い、大根は消化促進  します。また生姜、にんにくで体を温めてくれるので寒い時期にはぴったりです。

 毎月、旬の食材を使用し簡単なメニューにする予定です。

 

昨年私にとってはコロナの影響は受けましたが、腸活特集のメディア出演、緊急事態宣言中での三越出店、養生大学発酵食オンライン講座開講、九州電力”みらいと”掲載などたくさんの企業様とのご縁を頂きました。新しいことへ挑戦する機会もありました。

 

その中で福岡の健康食品専門の会社イオス様からお客様向けの会報誌『四季養生』(発行部数7000部)プロフェショナル養生訓秋号の記事掲載取材依頼の一本の電話からお付き合いがスタートしました。原材料にこだわり、高い品質管理のもとで自然の恵みを生きる力にというテーマで商品を作っている会社だと理解し、私の考えの方向性が似ていたので取材をお受け致しました。その後引き続き冬号の記事、そして毎月のお客様とのコミュニケーション新聞「イオス通心」の発酵食レシピの記事提供をさせて頂く運びとなり、今後担当者と長いお付き合いをさせていただくようになりました😃

掲載頂いた秋号と冬号です。

 

この会報誌は(株)イオス様のHPやみそ販売の店舗『学び舎しおらぼ』『日和乃家』にて置いていますので自由に見て頂けるようになっています。https://e-eos.com/

 

2月号のメニューです😄

『春キャベツと黒木耳のあっさり炒め』です😊

材料(2人分)

キャベツ  2枚 (150g)           ①きくらげは水に浸して戻し、硬い石づきの部分

きくらげ  10g                    を取り、食べやすい大きさに切る。

もやし   100g                    ②キャベツは一口大のざく切りにする。

あさり   80g                      ③オリーブ油をよく熱したフライパンに卵液を一気

卵     2個                     に入れ、空気を含むように手早く混ぜ半熟でとりだす。

赤唐辛子  少々       ④玉ねぎ麹とごま油、赤唐辛子は混ぜておく。 

玉ねぎ麹  大1.5                  (玉ねぎ麹の代わりにコンソメやガラスープの素でも大丈夫です)

ごま油   大1                     ⑤フライパンを熱し、①②ともやし、あさりを入れて 炒め、取り出しておいた卵と

レモン汁  大1                          ④の合わせ調味料を加えてお皿に盛りつけてからレモン汁を回しかける。

オリーブ油 大1     

★玉ねぎ麹の作り方

  米麹100g

     塩   35g

     玉ねぎ150g(すりおろす)

合わせてひたひたの水分がなければ10%の塩水を加えてラップをかけ10日~2週間置いて、できる発酵万能調味料です。発酵後は冷蔵庫で3ヶ月保存可能、10倍のお湯で溶くとオニオンスープの出来上がり!!

★肉厚の黒木耳の食感、パリパリのキャベツにあさりの旨味が美味しさを引き立たせる簡単な一品です。

 

こんな感じで毎月ブログの方にも発酵食レシピを載せていきますね。

楽しみにしておいてください。

まだまだ寒さ厳しいようですね。寒中お見舞い申し上げます。

 

 

 

お問い合わせはこちら
ページトップへ